「コンテンツ」というのは「文章・音声・画像などを使って表現される創作物」といわれています。世間的には映画、TV番組、音楽、ゲーム、コミック、小説などなどが知られていますが、ネットビジネスでの「コンテンツ」とはブログやサイトを初めとする様々なネット上のメディアで提供される情報やサービスことをいいます。
だから、ネットビジネスに取り組んでいるかぎり
「コンテンツ」の存在は必要不可欠のもので、
お客様というか読者というかはともかく、そういう方々に
有益でなにかしらの情報を提供するものであるならば、
それは「コンテンツ」といっていいでしょう。
ネットビジネスとは、そういった「コンテンツ」をお客様に
提供していくことを生業としているのです。
「コンテンツ」には無料で提供するブログ自体はもちろんのこと、
ブログ記事やメルマガ記事(有料もある)、その他無料のレポート類から、
お金をいただいて提供する大きなコンテンツまで様々あります。
いずれにしても、ネットビジネスは歴としたビジネスですから、
最後には有料の「コンテンツ」をつくって提供させていただいて
お客様に買ってもらわなければなりません。
そのためには、まずネットビジネスではDRMというマーケティング手法が
不可欠なのですが、その過程で様々な有料ではない無料のコンテンツを作り
それらを有機的に組み合わせてDRMを完成させなければなりません。
つまり、DRMは「集客」「教育」「販売」の三つのステップがあるわけですが、
その各々段階で無料コンテンツは大変大きな役割を果たします。
価値の高い無料コンテンツをネット上に置いておけば、
自動的に多くの集客ができ、そして同時にそれは価値が高いがゆえに
教育的機能も果たし、販売リンクをコンテンツ内に置いておけば、
自動的に昼夜を問わず販売もしてくれます。
つまり、無料でしかも価値が高いコンテンツを有機的に組み合わせることで
「集客」「教育」「販売」の三つの装置を適切に起動させることができ、
そうすることによってDRMの威力がいかんなく発揮されるのです。
そして、最後には有料コンテンツをお客様に自信持って提供できるわけです。
そういった意味で、ネットビジネスはまさにコンテンツに始まりコンテンツに
終わるという感じで、有料無料を問わずコンテンツの出来次第でビジネスの
成否が決まると言えるでしょう。
もっとも、正確にいえば短期的には、コンテンツの出来栄えよりも
コピーライティング等の出来栄えで決まりますが、
ビジネスを長期的に継続させ安定的な収益を望むなら、
やはり上質なコンテンツの作成が不可欠です。
ところで、アフィリエイトとは他人のコンテンツの紹介業です。
以前は紹介の際にすでに世の中に存在している、いわゆる再配布権付の
レポート類をできるだけ数多く特典を付けて紹介すればよかったのですが、
最近のアフィリエイトは、情報販売つまりインフォプレナーと
差がなくなってきました。
他人のコンテンツを紹介する点では同じなのですが、
その際付ける特典のコンテンツは自作のものでなければ、
差別化できず、しかもかなりレベルの高いものでなければ
お客様は相手にしてくれなくなってきています。
その際、特典コンテンツをメインにするか、アフィリエイトする商材を
メインにするか、やり方はいろいろあるのですが、
いずれにしても価値の高いものでなければなりません。
無料コンテンツもその役割の重要性からレベルの高いものを
作らないといけないし、それが有料になるとさらにレベルの
高いものを作らないとおかしなことになってしまいます。
そういった意味で、質の良い勉強、学習が必要で、
たえず質の良いインプットを目指していかなければなりません。
でも、いつまでも新しいテーマを追いかけるのは、
大変だし・・・・、
例えば、以前と同じテーマのコンテンツでも
視点、切り口を変えるとかして、工夫をしていけばいいとかありますけど・・・。
たとえば、第一弾をWhat 第二弾をHow toにするとかです。、
つまり第一弾をマーケティングとは?第二弾をそのマーケティングを
どのように作っていくか?という感じです。
または、セミナー形式にするとか、コンサル中心に企画するとか
いろいろ考えられます。
とにかく、無料有料を問わず良質なコンテンツを作ることは、
ブランディングの構築にも役立つわけだし、DRMの構築にも
大いに貢献するわけですから、手を抜かない気合を入れて
作ることが大切といえます。
いずれにしても、本当に大変!って感じ・・・・・。
情報発信者としてクリエイターとしては当然なのですが・・・・、
ちなみに、私は、今現在有料コンテンツをつくっている真っ最中です。
近いうちに発表できるように頑張っています。
応援よろしくお願いします!
ネットビジネス ブログランキングへ
Mr.kozaruさん、はじめまして!
akissaと申します。
ランキングから訪問させていただきました。
良いコンテンツができるといいですね。
自分もこれから目指したいところです。
応援ポチさせていただきます(^^)♪
こんにちは、akissaさん
はじめまして、kozaruです。
訪れていただきありがとうございます。
お住まいは北海道なんですね。
北海道は大自然!って感じですから、春がくると
素晴らしい景観が広がるのでしょうね!
ぜひ見てみたいです。
これからも、よろしくおねがいします。
kozaruさん
また遊びに来させてもらいました!
ケンタローです♪
コンテンツはやっぱり非常に大切ですよね♪
ゴール設定をしっかりして、読者さんの役に
立つコンテンツをしっかりしないといけないなと
改めて思いました!!
気合を入れて頂きありがとうございます!(笑)
有料コンテンツ楽しみにしてますね^^
また遊びに来ますね~~(^^♪
こんにちは、ケンタローさん
再び来訪くださり、ありがとうございます。
今現在、コンテンツつくり励んでいますが、
結構大変です。
応援ありがとうございます。
初めまして。
ランキングから来ました!
継続して続けていくには、
コンテンツの質が大事になってくるんですね。
日々勉強ですね。
良質のインプットの為にまた寄ってみます!
応援ポチッと。
kozaruです。
ご来訪ありがとうございます。
コンテンツは一回サーバーにアップロードさせれば、一生涯見られるものですよね。
ですから気合を持ってつくらなければなりません。
なんとか頑張っていきますので、よろしくおねがいします、
KOZARUさん
お世話になってます、POKEです。
DRMやコピーライティングも重要ですが、
良質なコンンテンツも必要になってきている
時代になりましたね。
3秒ルールでまず「Not reaad」の壁を
越えなければなりませんからね。
その辺りを意識していきたいと思います。
応援ぽちさせていただきました♪
今後ともよろしくお願いします。
POKE
ご来訪いただきましておりがとうございます。
たしかに、Not readを突破するのが一番大変です。
Not readを克服する特効薬はありませんよね
そうなると克服するためにはブランディングを構築させなければならないわけですよね
これを機会に色々勉強させていただきます。
よろしくお願いいたします。